http://geld.pixnet.net/blog/post/42687778
http://blog.xuite.net/hanada1971/wretch1/193796052
和藤木直人有關的消息140103之三
● 夜9時~の『鍵のかかった部屋SP』新春特別企画 復活!密室パズルミステリー~2つの密室事件と、鏡の国の殺人~
「久しぶりだなぁ、榎本っちゃん!元気だった?」
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/140103kagi_sp/index.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/140103kagi_sp/index.html?2014010301
___________
● ドクターX 2 視聴率 :
◎ テレビ朝日、年間視聴率 初のゴールデン・プライム2冠
ニュース-ORICON STYLE- 2013.12.30
テレビ朝日が2013 年の年間視聴率(2012 年12 月31 日~2013 年12 月29 日)で、開局以来初めて、年間視聴率においてゴールデン帯(後7:00~10:00)で第1位となり、プライム帯(後7:00~11:00)では2年連続第1位の2冠を達成したことが30日、わかった。また、同局独自の視聴率区分であるプライム2帯(後11:00~深1:00)では9年連続1位を獲得した。視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区。プライム2は同局調べ。
今年は、ドラマでは『相棒』(1月期『シーズン11』、最高20.7%、平均 17.7%、10月期『シーズン12』、最高19.7%、平均 17.1%)の高視聴率に始まり、木曜ドラマ枠で過去最高の視聴率となった『ドクターX~外科医・大門未知子~』(10月期、最高26.9%、平均23.0%)、『DOCTORS2 最強の名医』(7月期、最高21.7%、平均 18.3%)をはじめ多くのヒットドラマが人気を博し、今回の躍進の大きな牽引力となった。
スポーツでは、『サッカーFIFAワールドカップアジア地区最終予選』『ワールドベースボールクラシック』『フィギュアスケートグランプリシリーズ』『プロ野球日本シリーズ 楽天×巨人』など多くの番組が高視聴率を記録した。
報道系番組でも、ゴールデン・プライム帯への玄関口となる『スーパーJチャンネル』が平均9.0%(1月4日~12月26日)の好成績を獲得し、『報道ステーション』(平均12.4%)とともにゴールデン・プライム帯全体のベースアップにつながった。
バラエティ番組は、『お試しかっ!』『くりぃむクイズミラクル9』などレギュラー番組が安定した視聴率を獲得し、『夢対決2013とんねるずのスポーツ王は俺だ!』『そうだったのか!池上彰の学べるニュース 緊急生放送スペシャル』などスペシャル番組でも高視聴率を獲得していた。
◆テレビ朝日の2013年 年間視聴率
ゴールデン 12.1%(開局以来初の第1位)
プライム 12.3%(2年連続の第1位)
プライム2 8.2%(9年連続の第1位)
全日 7.8%(第2位)
http://www.oricon.co.jp/news/2032596/full/
___________
● 直人 公仔 - 潤太郎 & 兩款 Kewpie :
ttps://twitter.com/blueteria51/status/417913956301152256